ハルモニア管弦楽団について

ハルモニア管弦楽団は1966年、日本医科大学と「ハルモニア室内オーケストラ」として創立されました。
創立時の指揮者として儀部寛氏を迎え、その後1969年には大野洋氏、
1971年には高橋正光氏、そして1973年に大畑恵三氏を指揮者として迎えます。
1975年、八王子に全学移転するにあたり日本医科大学と分かれ「東京薬科大学ハルモニア室内オーケストラ」として独立、翌年の1976年に故鈴木行一氏を指揮者として迎え、12月に第1回定期演奏会を行いました。
さらにその翌年、1977年4月に「東京薬科大学ハルモニア管弦楽団」と改称し現在に至ります。

通常練習

私達は、毎週水曜日と土曜日に活動しています。
水曜日 18:00〜20:00
土曜日 9:30〜16:00

強化練習

長期休暇中は水・土曜日以外も練習を行います。
練習時間は通常の練習の土曜日と同じです。

合宿

夏休みと春休みに1回ずつ行います。
トレーナーの先生方によるレッスンや分奏。指揮者によるtuttiがあり、練習の後にはコンパがあります。
夏合宿の最終日には、恒例のアンサンブル大会があり日々の成果を発表します。

写真
inserted by FC2 system